2010年02月25日
大学入試
今週は、国公立の前期試験ですね
みなさん 頑張ってねー
だけど… 昨日の朝の新幹線
そして今日も
受験生と一緒にお母様の姿
自由席に、乗り込んだ瞬間
今日は、乗客多い…と見回すと
学生服の横に保護者
なんだか不思議で
30年前の こんなに情報化されてない時代に
ほとんどの受験生が友達同士や一人で受験に行って
東京に親と来ていたらしい
なんて 卒業式や卒業してから話題になったぐらい
めずらしかったんです
一緒に行った子は、
『まだまだ、こどもー』
なんて からかわれてた。
今は もしかしたら
『えーッ一人で行ったの?』かな
そんな中で、博多駅で 一人で荷物を抱え
バスセンターは、どこですか?
と聞いてきた制服姿女の子が美しく見えて
ついつい おせっかいおばさん登場して、
試験頑張ってね と声をかけてしまった
そしたら
はい ありがとうございます。
私まで さわやかな気分になりました。
みなさん 頑張ってねー
だけど… 昨日の朝の新幹線
そして今日も
受験生と一緒にお母様の姿
自由席に、乗り込んだ瞬間
今日は、乗客多い…と見回すと
学生服の横に保護者
なんだか不思議で
30年前の こんなに情報化されてない時代に
ほとんどの受験生が友達同士や一人で受験に行って
東京に親と来ていたらしい
なんて 卒業式や卒業してから話題になったぐらい
めずらしかったんです
一緒に行った子は、
『まだまだ、こどもー』
なんて からかわれてた。
今は もしかしたら
『えーッ一人で行ったの?』かな
そんな中で、博多駅で 一人で荷物を抱え
バスセンターは、どこですか?
と聞いてきた制服姿女の子が美しく見えて
ついつい おせっかいおばさん登場して、
試験頑張ってね と声をかけてしまった
そしたら
はい ありがとうございます。
私まで さわやかな気分になりました。
Posted by 臼木 淑子 at 11:52│Comments(0)
│季節を感じて