『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月29日

新型インフルエンザ

新型インフルエンザのパニックから

すこーし 時間が経って

なんとなく 忘れかけていた時に

西区の保育園と博多区の保育園で

園児の新型インフルエンザが確認され

閉鎖されるニュースが入りました。

雨の次は インフルエンザ

あー 秋に向かって どのようになるのでしょうか?

5月の不安がまた よみがえってきました。  


Posted by 臼木 淑子 at 23:25Comments(0)保育園

2009年07月28日

民主党のマニフェストを読みながら

民主党のマニフェストがでました。

でも・・・・・ バラ色に読み取れすぎて

高速道路無料・・・・・?

補修費は どこから出てくるの

財源は・・・・・?

子ども手当支給も 

中小企業に対する税率

新聞を読みながら 一人

うなってしまいました。  


Posted by 臼木 淑子 at 21:40Comments(0)

2009年07月24日

新幹線も電車も止まった

博多駅とタクシー乗り場は、人が溢れています。

帰りたいのに帰れない。

皆が右往左往して困っているなか、

テレビ局のカメラマンとアナウンサーは

イキイキと仕事をしています。

人の不幸を喜びやがって…と

人混みのなかから何度も声がした。

確かに、カメラも目立つけれど、

みんな雨にぬれてボロボロのなか

女性のレポーターが

きれいにお化粧して、雨ってどこに降っているかしら?

なんて感じの装いがミョーに目立っていた。

でも、仕事だから仕方がないじゃない。

それより、私の少し向こうでカメラを抱き抱え

カッパを着て人目につかないように写真を撮っている

新聞社の腕章をした人が、私には印象的だった。

駅員さんに絡んでいる人。

座る場所を探す人

結構人間ウォッチングしていると飽きない
  


Posted by 臼木 淑子 at 21:42Comments(0)

2009年07月20日

MA米の廃棄量

いつものように 精米していたら

ふと目に付いた ミニマムアクセス米の廃棄

輸入時にカビが見つかったミニマムアクセス(MA)米が、

今年3月だけで 200トン

200トンは日本人約4万人の1カ月分のお米らしく

もったいない ただただ その一言

ウルグアイ・ラウンドで 最初は定められたものなのに

その後も 続けられている輸入

最近国内のお米の値段も下がっているような気がする

減反は お米の値段の下落を防ぐ為だったけれど

減反の補助金もらって かえって作らない方がいい?

なんて事になるかしら?

税金の使われている事って知れば知るほど もったいない事が多い気がする

そういえば  国内自給率は

私が生まれた頃の半分になっているのは

魚介類・牛肉・果物・豚肉・小麦・大豆・トウモロコシ・飼料

そして 一年間に日本人が食べるお米の量

だけど お米の自給率は変わっていない

そんな事を 考えながら 作る夕食は

なかなか はかどらなかったし

カボチャの面取りも もったい気分になってできなかった。  


Posted by 臼木 淑子 at 19:37Comments(0)

2009年07月16日

こどもと健康

昨日 福岡県の新生活産業室の

「こどもと健康」を題材にしたワークショップに参加しました。

色々な分野の方々と出会い

とっても楽しかったです。

皆さんのお話を伺っているうちに

やはり こどもの潜在能力を引き出す話や

食について そして 体力

どのように ビジネスに繋がるか

これからが楽しみです。  


Posted by 臼木 淑子 at 22:44Comments(0)子育て支援

2009年07月16日

湯通しした いちご 

食中毒等の観点から

保育園では 野菜・果物の提供に色々な制約があります。

長丘の地域交流会の際にも (詳しくは廣田社長のブログで)

市の給食指導の方に相談しましたが

怒られるかもしれませんが 1回おそうめんをすくったら おしまい・・・・・

衛生上良くないから・・・・・ でも とめる事できません。

何かあったら自分の責任 と決意

そうめんを流すのは私  ただひたすら流し続けよう

前日から 爪を整えて 

当日 熱いお湯で手を洗い 消毒薬で再度消毒して またまた手を洗い・・・・・



苺は湯通し 

(もちろんきゅうりもミカンもトマトもなにもかもゆでないと使ってはいけない。)

おいしい 苺をたくさん頂いたので これを今日園に持って行こうかな?

・・・・・いちご 湯通ししないと出してはいけない・・・・・

湯通し 

わー赤みが強くなった 

一口

このグチャグチャ感

こんなのが 苺として 認可保育園ではでているのかなって思うと

食育 食育と言うけれど 本来の味と食感を損なうものを提供するように勧める指導は

いかなるものでしょうか?と考えてしまいました。

(イチゴ狩り遠足で その場で食べる方が 私は怖い)

さて この大量の苺 悩んだ結果 持って行くのはやめて ジャムに変身する予定 

保育園で すいか割りもしたかったけれど 

割ったスイカは食べてはいけない と言われ・・・・・ 断念

割れて どんな 形になっても 食べ物は

最後まで 大切に食べる事が伝えられると思ったのに  


Posted by 臼木 淑子 at 11:52Comments(1)保育園

2009年07月15日

二本の虹



 小倉のコレット上に、二本の虹

 小倉駅の保育園児が

 キャー素敵(男の子が言った)

 空を見上げたら、二本の虹

 『いいことあるね 先生』

 『いいことあるといいね』
  


Posted by 臼木 淑子 at 19:37Comments(2)保育園

2009年07月12日

追い山ならし 見てきました



 博多の 暑い季節&熱い季節 到来

 今日は 追い山ならしを見に行きました。

 普段なかなか 見ることができない場所での観覧で

 かなり 興奮しました。

 特に 毎週 NHKの大河ドラマ「天地人」を見ているので

 千代流れの 直江兼続 の「愛」の兜をかぶった 舁き山を見たときは

 まるで 安土・桃山時代に 京都の人が

 「愛」の兜を見て 騒いだ気持ちが わかるような気分になり
 
 写真が撮れませんでした。

 上川端の 大きな山笠を担いでいるその姿にも感動

 博多の町の人たちは みなさん 温かく

 お抹茶を頂きに行った場所でも

 初めて お会いしたのに とっても フレンドリー

 飾り山の見学をしていても みなさんとても親切

 あー この街が やっぱり 好き 

 そう 思った一日でした。
  


Posted by 臼木 淑子 at 19:36Comments(2)福岡が好きだから

2009年07月07日

博多山笠マップ2009



博多の町も 7月になってから すっかりお祭り気分

新天町には 出店が出ていて

まるで 今日が当日みたい

海外からの来福者が 

飾り山の前で写真を撮っている姿を見ていたら

ついつい 声を掛けて 一緒に撮りましょうか?と手振り身振り

最高の笑顔で 納まった画像に満足そうでした。

手に持っている 山笠マップを見て

あー今年は まだ ゲットしていない

そう思いながら ソラリアで見つけて

早速頂いてきました。

あれ?毎年こんな感じだったかな?

飾り山の内容が書いてない

新潟の友人が NHK大河ドラマの「天地人」に由来する飾り山が

たくさんあるので 見に来ると言っていたのですが

今から 調べようかな・・・・

博多に 暑い夏が 来ました。  


Posted by 臼木 淑子 at 23:59Comments(0)福岡が好きだから

2009年07月04日

地域交流会(そうめん流し)

今日は 長丘で 地域交流会

七夕飾り 七夕のお話 笹舟作り

そして そうめん流し

50人程のご近所の方々と園児と保護者

みんなで 盛り上がりました。

写真は 撮るまもなく そうめんに没頭


地域のみなさんと交流会を始めて 3年目

最初の頃から比べると かなりの人数で 

入りきれないので お断りしないといけない事も・・・・・

交流会のお陰で 近くの公園に園児が遊びに行くと

「あっ 保育園の子達だー」と言って

小学生のお兄さんやお姉さんも一緒に遊んでくれたり

時には一緒に砂場で 遊んでもらってます。

今日も 「あれY君は?来ないの?」

年齢は 違うけれど 関わりあう事

長丘の園を作る時の目標が

かなり近い状態になって来て 満足 満足  


Posted by 臼木 淑子 at 18:19Comments(0)子育て支援

2009年07月03日

お別れ会

昨夜は 長丘の先生のお別れ会

5月に結婚して子どもが出来たら 預けて働く・・・・と盛り上がっていたのですが

ご主人の 実家に行く事になりました。

農作業をした事がないのでこの日が来るまで 

たくさんの葛藤があったのですが

今は とっても前向き

天草で 来週から みかんと牛の世話をして

子ども達の 体にとって良いみかんを育てると話してくれました。

仕事の種類は違うけれど

「子ども達の為に良い事」

キーワードはいっしょなので 夢を膨らませています。

みかんのおやつが今から楽しみです。  


Posted by 臼木 淑子 at 12:31Comments(0)保育園