『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年08月24日

福岡の好きなところ・嫌いな所

いただいた お題を考えていたら、

あっという間に過ぎてしまいました。

好きなところより 嫌いと言うのか ちょっと苦手な所がいっぱいあって、

「ん?私福岡のこと好きなのになぜ?」におちいってしまいました。

前置きはさておき 

好きなところは 

自然がまだまだ残っている所

食べ物がおいしいし安い

今年は全国的に暑いけれど 福岡は暮らしやすい気候。

街が集中しているので買い物がしやすい

そして 嫌いな所は

並ばない(バスや電車 買い物をするときも)

赤信号でも渡る人や車が多い

外から来る人に ちょっと不親切(街の表示とかもね)

でもね 中で生活し始めると 人はいいんだよね。

実は シャイなんだよね。

車内が混んでいても 自分の荷物を座席におく人が多いこと。

5つの政令指定都市で生活した私が感じた事。

生活しやすいし 人が良い でも 世の中少し変わってしまったのね。

最後に 

福岡の歴史を 子ども達にもっと伝えて 福岡を愛して欲しいな。  


Posted by 臼木 淑子 at 20:00Comments(0)

2007年08月06日

キッズに 麻生知事がいらっしゃいました。

RKBの 『ふくおか見聞録』の収録で

キッズに撮影クルーやカメラマンの方が

来られて、いつもならば先生のお話を 

聞いている子ども達も カメラが動くと

そっちを向き またカメラが動くと

体も心も カメラ目線。時々 

子ども達も『いけない』と思うのか

前を向くのですが、すぐにカメラ目線


先生もとうとう耐え切れず 大爆笑




麻生知事がいらっしゃた時には、大人の人数も倍増し

 子ども達は 『遊び相手が増えたー』

 と喜んでいた様子でした。

 来られた方に 『こんにちは』と挨拶をして

 相手の方が 『にこ』ッと微笑み返すと

子ども達はあちこちで歓迎のスキンシップ。

 子ども達が 緊張するかな?と心配

 しましたが、緊張どころかハイテンション



知事は そんな子ども達の話を丁寧に聞いて下さっていました。

知事とご利用いただいている保護者の方と委託元の企業の方々との懇談では、

勤務先に保育室があることの良さをお話してくださり、

委託されている私達は とても嬉しかったです。

最後に記念撮影をしました。  


Posted by 臼木 淑子 at 22:29Comments(0)保育園

2007年08月05日

北九州市の 認可外保育施設の研修会でした



今日 総合保健福祉センター で 

「認可外保育施設 安全保育に関する研修会」

が行われました。

先週の事故を受けての研修で 北九州市の保健福祉局子ども部の方と

北九州市消防局の方の救命処置についての研修でした。

今日北九州は わっしょ百万夏祭りの最終日で、

研修会の終わりの頃には 花火がドンドンと上がる音がしていました。

研修会って 結構スキなんです。

基本的な事ばかり と思いながらも 

こういう時こそもう一度基本を見直すチャンスですよね。

(テレビで 何度も研修会をする事を言っていたので、TV 新聞各社がたくさん来ていました)

  


Posted by 臼木 淑子 at 23:59Comments(0)保育園

2007年08月03日

ぎっくり腰に・・・・・

ぎっくり腰になりかけました。

『あっ これ以上動かしたら危ない。』 と感じた瞬間動きを止めたのでしたが、

『どうしよー もう下に落ちたものを拾えない。』

ぎっくり腰バンドをして いざ仕事へ。

よちよち歩きでキッズに入った私を見て、

ぎっくり腰経験者の 『腰を痛めた?』の一言で 

若いとまだ思っていた自分の体に情けなさが広がってきました。

『椅子に座っているより キッズの床に座っている方が楽だーっ』 と

座ったら 先生と園児が机を運んできてくれて、

私の体を机の中に収めて、書類整理を始めたのですが、

かえって 保育の仕事より 私に手をかけてしまうので、

お世話になっている 天神健美クリニックへ電話すると、

奥さん先生の『すぐ いらっしゃい。』の言葉で

『救われたー』と思い いざ治療へ。

《健美クリニックの先生です。アビスパの方や 宝塚歌劇団の方々の治療もされています。

そんなわけで 思い立ったが吉日の私には なかなか時間が合わなかったりするのですが、》



「経絡(ケイラク)療法?」と言うあまり耳慣れない言葉かもしれませんが、

詳しい事は、ホームページをご覧下さい。

http://www.tenjinkenbi.com/

赤外線サウナに入り 治療をしてもらっているときに

『すい臓が少し弱って胃にきていて、それが要因となって腰に』 と言われました。

そういえば 夫に『胃を抑えているけどどうかした?』って聞かれたなぁ。

なんて思い出しながら マッサージを済ませ 大好きなポキポキをしてもらい
 
波動カプセルに入ってリラックスと思ったら ブンブンブンブンと鳴る 携帯。

『今日は昼 予定が入っていない。』 と言っていたから、

『さぁ ご飯を食べながら打ち合わせをしよう。』

『待っているよ ここで』 の場所指定までメールが入ってきて

とうとう 中断 それでも訪れた時と数段の違いから

ぎっくり腰バンド をせずに 打ち合わせにいく事ができました。

ありがとう 先生 おかげで 今とっても快適です。

時間が無いのに あまりの快調さに 記念写真を一枚    


Posted by 臼木 淑子 at 22:24Comments(0)

2007年08月01日

『命の大切さ』 

先週の金曜日 北九州で幼い命が人的ミスによって失われました。

暑い車の中で どんな時を過ごしたのでしょうか?

今は ただただご冥福をお祈りするばかりです。

同じように 大切な命を預かっている私達は各園の保育士と話合い

 「点呼しなかったから」
 「お昼寝のときに 気がつくはずでは?」
 「おやつで 気がついたのに 発見までに一時間 まず送迎した車に行くのでは?」
 「車のガラスにフィルムを張っていたから助けを求めたかもしれないのに見つけられなかった。」
 「自分達が運転する車で送迎?」
 「シートベルトをしていた事。 チャイルドシートでないといけないのでは?」
 「二人で20人?送迎していた時 残っていた子は 1人が公園でみていたの?」
 「『認可外保育施設の指導基準を満たす旨の証明書』は出ていたの?」 etc
 
 保育士の疑問・意見は、つきませんでした。

 このような事がおきると認可外が悪い と言う意見が出る事が一番つらいです。
 
 15年近く 福岡市や県 厚生労働省へ 

 認可外保育園への運営助成・整備助成・利用者助成等の請願申請を行ってまいりましたが、

 いつも 継続審議などで 一向にかわりません。

 昨年も 市議会の委員会で代表陳情させていただきましたが、これも 継続と言う事になりました。

 全国の政令指定都市では、 認証・認定などの施策で、(18年度 13政令指定都市中9都市) 

 運営費などの助成などが行われていますが、なぜか福岡県の両政令指定都市はありません。

 全国で一番 認可保育園の園児人数平均が多い福岡市。

 15年前 福岡市には認可外保育園は 30園程度でした。

 今届出をしている園は、110園あります。(北九州は35園)

 一旦認可保育園に入所できたのに 戻ってくる方も何人かいらっしゃいました。

 この現状をどのようにとらえますか?

 また 『認可外保育施設の指導基準を満たす旨の証明書』交付は 18施設です。(北九州は16)

 これもまたどのように考えられますか?


  認可外保育園の運営には それぞれの園の事情があると思います。
 
 
     『絶対あってはならないこと。 命を預かる責任の重さを受け止めて職務につこう』

 
 今私達ができる事はさらに意識を高める事と 熱中症・熱射病対策と対応について再確認する事

 そして 今後 このような事がおきないように願い 
 
           亡くなられたお子様のご冥福をお祈りしました。   合掌




 追記

 何件か
 メールでご質問等がございましたので ここでお答えさせていただきます。
 
 『小児救命士』ってなんでしょうか?
 そのような公的資格はありませんが、 もしかしたら 私も持っているのですが、
 Medic First Aid<救命救急救護法>~PEDIATRIC(小児用)
 と言う民間の資格ではないのでしょうか?
 
 
 『子育て支援タクシー』は 現在 福岡市近郊 北九州市 熊本 鹿児島です




  


Posted by 臼木 淑子 at 09:07Comments(0)保育園