『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月12日

追い山ならし 見てきました



 博多の 暑い季節&熱い季節 到来

 今日は 追い山ならしを見に行きました。

 普段なかなか 見ることができない場所での観覧で

 かなり 興奮しました。

 特に 毎週 NHKの大河ドラマ「天地人」を見ているので

 千代流れの 直江兼続 の「愛」の兜をかぶった 舁き山を見たときは

 まるで 安土・桃山時代に 京都の人が

 「愛」の兜を見て 騒いだ気持ちが わかるような気分になり
 
 写真が撮れませんでした。

 上川端の 大きな山笠を担いでいるその姿にも感動

 博多の町の人たちは みなさん 温かく

 お抹茶を頂きに行った場所でも

 初めて お会いしたのに とっても フレンドリー

 飾り山の見学をしていても みなさんとても親切

 あー この街が やっぱり 好き 

 そう 思った一日でした。
  


Posted by 臼木 淑子 at 19:36Comments(2)福岡が好きだから