『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

2010年12月24日

今日は クリスマスイブ

今日は 天神も渋滞

なぜか 工事もこんな時期に多くて

南方面へ行く道も渋滞

今日は 午後から 長丘へ

園児と練習を重ねた お菓子作り

初めて 包丁を握り 緊張の面持ち

バナナを切って バナナをつぶしてバナナケーキを作り

クッキー作りは何度も練習していたから バッチリ

出来上がった お菓子を

年下のお友達の待つ部屋へ持って行くときの

誇らしげな顔が とってもかわいかったです。

夕方から 段々寒くなってきて

「雪が降るかな?」「そりが使えるからサンタさん喜ぶよ」

今日は 早く寝ないといけない・・・・・

なぜ? サンタさんを見たらいけないから・・・・・

見たらだめなの?

見たら 来年は来てくれないかも知れないそうです。

もう みんな寝ているかな?


同じカテゴリー(季節を感じて)の記事画像
節分
明日は七草
紅葉
今日は成人式&鏡開き
天草に行ってきました。
蝉の抜け殻2
同じカテゴリー(季節を感じて)の記事
 春ですね (2011-04-04 20:06)
 節分 (2011-02-03 16:07)
 明日は七草 (2011-01-06 23:59)
 お正月 (2011-01-02 20:59)
 紅葉 (2010-11-15 16:37)
 せみの声 (2010-07-16 22:37)

Posted by 臼木 淑子 at 22:31│Comments(0)季節を感じて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。