2011年06月13日
朝から 怒っていた友人
『博多のタクシーは、ちょっといただけない』
降りて来たとたん話始めた
『なぜ?』
駅の構内を出ていないのに
乗ったとたんメーター入れて
そのうえ 構内から出るまでの距離があって
そのうえ 信号二回も待った
今日は、信号待ちしているタクシーに乗ったら、
動いてないのに…
『お金の問題ではなくて気持ちの問題』
『博多弁で話したら違う?』
ちょっとした事だけど、料金を支払う気持ちが違う
いつも穏やかな人のに…と思いながらも
昨日から何度も同じ事があったようで
県外から仕事で来た人達の
福岡のいろいろな感想を聞くのは
そういえば…と納得する事が 多々あります
降りて来たとたん話始めた
『なぜ?』
駅の構内を出ていないのに
乗ったとたんメーター入れて
そのうえ 構内から出るまでの距離があって
そのうえ 信号二回も待った
今日は、信号待ちしているタクシーに乗ったら、
動いてないのに…
『お金の問題ではなくて気持ちの問題』
『博多弁で話したら違う?』
ちょっとした事だけど、料金を支払う気持ちが違う
いつも穏やかな人のに…と思いながらも
昨日から何度も同じ事があったようで
県外から仕事で来た人達の
福岡のいろいろな感想を聞くのは
そういえば…と納得する事が 多々あります
Posted by 臼木 淑子 at 10:28│Comments(2)
│福岡が好きだから
この記事へのコメント
ちょっと気になりコメントします。
博多駅での事と推測しますが
この方はタクシーをあまり利用されてませんね。
料金は距離と時間を併用してます。
詳しいことは各都道府県のタクシー協会のHPをご覧になって下さい。
基本的に乗った時点でメーター入れます。
会社によっては目的地を確認してからメーター入れますが。
お客様の認識違いで不快な思いされたら運転手はたまったものでは
ありません。
博多駅での事と推測しますが
この方はタクシーをあまり利用されてませんね。
料金は距離と時間を併用してます。
詳しいことは各都道府県のタクシー協会のHPをご覧になって下さい。
基本的に乗った時点でメーター入れます。
会社によっては目的地を確認してからメーター入れますが。
お客様の認識違いで不快な思いされたら運転手はたまったものでは
ありません。
Posted by タクシー乗務員 at 2011年08月20日 08:47
ごめんなさい
でも友人の言ったままに書いたのです。
出張のたびに タクシーしか乗らない友人です
理由は 道を知ろうと思うけれど
私が いるところに行こうとすると
探すよりタクシー・・・・
だから タクシーをあまり利用しないのではなく
博多駅から クラウンプラザでも
タクシーに乗ろうとして 歩いて行ったほうがいいですよ・・・・・
と言われる友達です
でも友人の言ったままに書いたのです。
出張のたびに タクシーしか乗らない友人です
理由は 道を知ろうと思うけれど
私が いるところに行こうとすると
探すよりタクシー・・・・
だから タクシーをあまり利用しないのではなく
博多駅から クラウンプラザでも
タクシーに乗ろうとして 歩いて行ったほうがいいですよ・・・・・
と言われる友達です
Posted by 臼木 淑子
at 2011年09月08日 00:41
