『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

2009年05月29日

河内のおやじがやってきた

河内のおやじがやってきた河内のおやじがやってきた

今朝 突然 

「今日は どこにおるとね。」

アクロスで待ち合わせ。

片手に大荷物

「何?」

「ほい これ」

中には 無農薬で 化学肥料も除草剤も一切使用していない畑でとれた

人参とみかんのジュースとアイスとジャム

重たいけれど 嬉しい!!

「こどもとくすり」のメンバーと試食

「おいしい」「濃いねぇ」

くすりだけではなく 体は免疫力をつけるとより病気が治る。

そんな 話をしながら おいしくいただきました。


同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
美味しかった
無農薬の苺
河内の野菜
昨日のおやつ
小さなトマト大福
どれにしようかな?
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 美味しかった (2012-01-31 09:15)
 パンが重たい (2010-06-18 20:35)
 無農薬の苺 (2010-05-10 19:43)
 河内の野菜 (2010-04-24 15:48)
 昨日のおやつ (2010-04-08 23:29)
 小さなトマト大福 (2010-04-08 18:17)

Posted by 臼木 淑子 at 01:13│Comments(2)おいしい
この記事へのコメント
美味しそうなジャムですね。
 体は免疫力をつけると治る。そう思います。今は、あまりに除菌,除菌と言いすぎているような気がしています。   
Posted by アランカアランカ at 2009年06月01日 17:52
私もそう思います。良い菌まで殺してしまっては 元も子もない・・・なんて
Posted by 臼木 淑子臼木 淑子 at 2009年06月03日 13:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。