『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月26日

英語の先生

キッズ・キッズに英語を教えに来ていただいてる先生

とっても明るくて 子どもたちも大好き

レッスン方法も 本校(リトル・アメリカ)の代表者内田先生と

この園は 未満児が多いから この教材はまだ

この園は 大きい子が多いから これを増やそう

こちら側の英語をする主旨は

『こんな言語もあるんだよ』だから会話よりも 音(発音)を大切にしたい

その考えを 理解していただいているので

相談をしながら進めるのも とても楽しいです。


キッズ・キッズのアットホームな保育を進める中で

色々な所を検討したり レッスンをお願いして

先生と園児の 暖かい空気が流れるレッスン時間
 
卒園しても続ける事ができる所(小笹・博多大丸教室)を選びました。

昨日 ジュリア先生が

『Rちゃんが 3つ言えるようになって すごく嬉しい』

かわいい笑顔で 報告してくれました

『良かったなぁ』

いい出会いに 感謝です    


Posted by 臼木 淑子 at 22:00Comments(0)保育園