2007年02月15日
献血にご協力おねがいしま~す
献血が、なぜ『子育て支援』と思われるかしら?
実は 私5歳の時 血液の病気になりまして、
輸血をずーっとしていました。
だから、きっとここで採血された血は、
そう言ったこども達にも届くと思っているからです。
輸血した私は献血できないので、せめてもの小さな協力。
献血のお願いをする時は、 まさしく血が騒ぎます。
今日は、福岡県内の大学生ボランティアの方々と街はバレンタインデーに騒いでいる中、
まち行く方々に、献血協力のお願いを博多駅でしました。
日赤の方はいつも、『冬と夏は血液が足りないです。』と言われています。
今日は、大学生の有志がわざわざ博多駅まで献血協力に来てくださって、
普段は、30分待ちぐらいはあるのですが、1時間待ちの成果。
献血ができる方は、お時間があるとき協力してくださいね。