『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

2010年04月24日

子ども手当

「子ども手当て」の支給が始まった時

 いつか こんな事が起きるのでは?

 なんて 思っていた事が本当に起きて ビックリ

 記事によると 

『兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、

 養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の

 申請をするため、同市の窓口を訪れていたことが分かった。』

 市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と

 市は受け付けなかったそうですが、

 実際に このような事をする人が出てくると

 本当に 養子縁組をしている人の

 手続きが 難しくなったりするのでは?

 ・・・・・やはり 制度の基準が もめていたのに

 踏み切った事に 問題があるのでは?

 


同じカテゴリー(子育て支援)の記事画像
長丘地域交流会
地域交流会
長丘 地域交流会
よむよむ・もぐもぐ広場 in福岡終了
ハロウィーン
長丘の交流会
同じカテゴリー(子育て支援)の記事
 子どもを車内に残したままのカギ閉じ込 (2013-07-04 13:06)
 長丘地域交流会 (2012-07-07 22:40)
 地域交流会 (2012-04-14 17:04)
 長丘 地域交流会 (2011-12-18 19:53)
 よむよむ・もぐもぐ広場 in福岡終了 (2011-12-04 00:40)
 よむよむ・もぐもぐ 4 (2011-10-29 22:44)

Posted by 臼木 淑子 at 10:44│Comments(0)子育て支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。