『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

2009年04月13日

普段気が付かない事


またまた、ぎっくり腰に。

 今回はちょっと長引いて、

タクシーは、 座る時と降りる時に、つかむところがなくて(涙)

乗降の度に、歯医者さんで、神経触られた感じ(>_<)

 その痛みより、

バスの方が楽に乗り降りできるけれども

一人掛けのところにあるポールは、

後ろの方はなくて、つり革もない

 座った方がいいのかもと思ったら

新しいバスは、椅子に座るのに、段差があって

そのわずかな段差が…くせ者(*_*)

 立っていた方がいいかな?

 と思ったら、信号で止まる度のエンジンストップが腰に響く(>_<)

かえってゆっくり歩いた方がいいのかな?

普段何気ない動作や動きに、

 こんな時は色々と不便さを感じました。



Posted by 臼木 淑子 at 20:15│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!今整体のベッドからコメントを書いているマスターと申します。腰痛は辛いですよね〜(>_<) 自分も週末佐賀〜小倉を車で往復したらエラク腰が痛くて難儀してますf^_^;
Posted by マスター at 2009年04月13日 20:23
整体のベッドから コメントありがとうございます。
治っても 移動の日々なので繰り返してます。
気合だー って訳には行かないのが お互いつらいですねぇ 
Posted by 臼木 淑子臼木 淑子 at 2009年04月15日 01:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。