『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月31日

今日も天気

午後 また欠航が決まって

とうとう 2日まで滞在する事になりました

今日も とてもいい天気

お正月明けすぐに仕事に行かなくてはならない予定は

皆様のご協力で どうにか無事に解決して

もう 後は 時の流れにまかせるしかないかしら


夜 年越し前の街へ出かけ

大晦日の釜山を見物に


ロッテデパートの中の噴水が

音楽に合わせて

水が落ちてきて

とってもキレイでした。

ベンチに座って 人間ウォッチングしたり

夫と二人で 普段ではすごせない 

のんびりした時間を過ごしています。

今年は 色々な形で取り上げていただいた

キッズ・キッズ保育園

年末には西日本新聞にも「暮らすカタチ」で取り上げられ

地域と繋がる キッズ・キッズ長丘のカタチが

認められてとても嬉しかったです。

保護者の皆様 そして保育士の皆様

こんな所にいますが 無事に大晦日を迎えられたこと

今年お世話になったすべての皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。

一年間 ご協力ありがとうございました


来年も どうぞ宜しくお願い致します。


  


Posted by 臼木 淑子 at 21:32Comments(0)釜山