『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月16日

河内に行ってきました

10月3日の 長丘の地域交流会の準備のためと

その他もろもろを兼ねて 熊本の河内へ

長丘の先生と ベビーサインの先生

そして 天草のムー先生と現地で合流しました。

まだまだ 青いみかんでしたが

なぜか おいしい

肥料の作り方を見たり 私たちはもっぱらみかんのアイスやシャーベットにジュース

いろいろ食べていましたが

ムー先生とムー先生のご主人は

現在 頑張って農家の勉強中なので

農薬も化学肥料も除草剤も使わない農法に

目をキラキラ輝かせて 質問していました。

いいなぁ その姿 

体にいいものを作る

子どもたちが将来 元気でたくましい心と体を育むように・・・・・

これからも いろいろ勉強しよう

10月3日は この 青いみかんがイベントに登場します。



 河内のおやじ のみかん山です  


Posted by 臼木 淑子 at 00:54Comments(1)子育て支援