車内の携帯電話

臼木 淑子

2008年03月26日 00:31

 
 私の友人は 心臓にペースメーカーが入っているのですが、

 見た感じ 元気一杯 健康そのものに見えます。

 よく 車内放送で 携帯電話の通話と電源の 放送が入るので

 ちょっと 気になって聞いてみたところ

 『通話は 電波が 上を向いているのでまだ 大丈夫なんだけど

 メールは 立ってると 結構 こっちを向いているので 来るのよ。』

 とちょっと 予想と違う 答え。

 わからないですよね。メールならばいいかな?って思ってたのですが。



 人は 見かけによらない って言葉あるけれど

 彼女は その 典型的例 

 なるべく 公共交通機関には のらないで

 自分で 運転して移動する。

 交通機関を利用するときは  結構立ち位置に気を使っているようで

 それでも 来る来る 電波が なんて 笑って言ってました。


 判らないですものね ペースメーカーつけてないから。

 それから メールの発信も 外へ出てからまとめて

 するか 長時間の時には 窓の外に向かって発信するようにしているのですが

 これでも 来るかな?

 今度聞いてみよう