九州の女祭

臼木 淑子

2007年11月30日 23:11

今日から3日間 リバレインのアトリウムガーデンで

『九州の女祭』が行われています。

私は 『個性學』のブースを出していますが、

色々な方々に出会えて楽しい一日を過ごしました。

その中で アイランドシティのインキュベーション内で起業された

「blue birds」の永野さんと高倉さんに出会いました。


お二人は落書きアートのご紹介をして下さいましたが、

子ども達が描いた絵をCGデザイナーの手により

生まれ変わらせると言うものです。









        詳しくは こちらを ラクガキアート





仕事柄 子ども達の落書きをみて 感心する事があります。

そんな絵を 一枚の紙に張ってみると なぜか 続いていたり

ストーリーができたりする事があるのです。

保護者の方に 一枚の紙に貼り集めてお渡しして

一緒に感動した事もあります。

またそれをステップアップさせて 記念となる 1作品に仕上げる

そのアイディアに 感動して ご紹介しました。