たった今
後ろから聞こえる音は
空港の発着案内のアナウンス
元気な声で「いってきまーす」
大丸で「ペルル」を作った時からだから 13年かな?
その時 担当してくれた先生の一人
もう 何度目になるのか 数え切れないけれど
自力で職場を探して行ってしまう 青年海外協力隊のような先生
言葉も 解らなくてもどうにかなるさ・・・・・なんて感じ
一年前も カリブから帰ってきて
「お久しぶりです。また帰って来ました。」
そして 今回はベトナムへ
期間はどれぐらいなるか 今回は判らないけれど
見送る私も まるで国内のその辺に行くみたいに
「いってらっしゃーい」
さて 今度はいつ「お久しぶりです。また帰ってきました。」の声が聞けるかしら?