CO2削減の社会貢献かな…

臼木 淑子

2008年12月13日 11:13


出された食事は残さない。
でもどうしても、食べられないその時、お店の方に、
お持ち帰りされますか?と聞かれました。

一瞬 耳を疑ったのですが、

最近持ち帰り用の入れ物を出すところがあると

新聞記事にあったのを思いだし、

なんだか少し気恥ずかしい気もしたのですが、

残したものをパッケージに入れて帰りました。

日本のゴミの量は年々増えていて、

食べ残し大国なんだそうです。

その中で『食べ残し』の量は、およそ11兆円で

三食に一食分がカロリー計算上では

捨てている事になるそうです。

持ち帰りをしたことで、

ゴミを減らして、CO2削減の社会貢献

自己満足しながら、持ち帰ったのを食べました。

衛生面や色々な諸問題もあるかもしれませんが、

持ち帰れそうなものを、持ち帰るのも良いシステムですね。