堅パンとの戦い
今日 今宿のキッズへ行きました。
今日のおやつは 『堅パン』
おやつ前まで 話が弾んでいたのですが、
やはり 食べ始めると もくもくと食べる子ども達
どこの園もいっしょ
堅~い 堅~い おやつと正面から向き合って戦っているように見えました。
『堅パン』は 最近福岡市内でも見かけるようになりましたが、でもなかなかないようです。
(今宿の先生は イオンで購入するそうですが、北九州で見かける
イチゴ味などのスティック状のは市内ではないそうです。)
いつもおやつに出るわけではないけれど なぜか
その姿を あちこちの園で見る事ができます。
その姿を見ながら 子ども達の顔が険しい顔から噛めた時に
味わいながらニコニコする顔に変わるのを見ていると
ほほえましくなります。
今日 今宿を歩いていたら
雪虫を見かけたような気がした。
その後 古賀に着いて
「『雪虫』のようなのを見かけた気がする。
寒いから 雪が降るかなぁ」
と話をしたら 先生と保護者の方が
「『雪虫』ってなに?」と聞かれた。
気のせいかなぁ?
『雪虫』ってこっちでは飛ばないのかしら?
関連記事