『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

2008年07月07日

残念

 さっき 博多駅のバスセンターにある紀伊国屋さんへ
 
 向かって信号待ちをしていたら

 信号が赤なのに 一人のご婦人が渡りだしました。

 「赤信号皆で渡れば怖くない。」 本当にその通り

 一人が渡り始めると ドンドンと渡り始める信号待ちの人々

 私の横で信号待ちをしていた

 リュックを背負った西洋人(英語で話をしていたけれど どこかな?)が

 両手を広げ ちょっと驚いた顔をしていました。

 先日は Loftでお買い物をして横断歩道を渡る中国人観光客の横を

 自転車が歩行者が通る所をドンドン通り その中の一台が

 彼らの袋をかすって通り 荷物が飛んだのにそのまま行ってしまいました。

 イギリスの雑誌で「世界で最も暮らしやすい都市」第17位に輝いた「福岡」なのに

 (ちなみにショッピングは1位だそうです)

 福岡市経済振興局集客交流部は、

 『世界の目が向き始めた「福岡」をより魅力的な観光地へ』

 と言っているけれど 

 街の表示や案内も 観光客にとっても親切な街だと感じるけれど

 それだけでいいのかしら?

 


同じカテゴリー(福岡が好きだから)の記事画像
宮若市の追い出し猫伝説
今日は中洲祭
お土産に
三月になりました
どこにあるかなぁ?
気分転換のドライブ
同じカテゴリー(福岡が好きだから)の記事
 宮若市の追い出し猫伝説 (2011-11-14 10:26)
 今日は中洲祭 (2011-10-08 21:40)
 田川から小石原へ向かう道で (2011-10-02 13:48)
 県外で見つけた「福岡県」の文字が (2011-08-19 09:18)
 朝から 怒っていた友人 (2011-06-13 10:28)
 お土産に (2011-04-22 09:44)

Posted by 臼木 淑子 at 12:47│Comments(3)福岡が好きだから
この記事へのコメント
地域の違いを感じます。
私も福岡、北九州、大分と住んでいてバイク運転などしているとき
福岡県では子供が信号無視で飛び出し、大分では信号のない
横断歩道できちんと手を上げていて停止すると会釈をして渡って
いました。
子供は親の鏡といいますが子供のいい見本になれる
大人になりたいものです
Posted by つねっぴ at 2008年07月10日 03:22
初めてのコメントさせていただきます。

久留米市にて自営業をさせていただいている者です。

すべてのことに言えると思いますが、どんなに体裁を整えようと、そこに心というか、魂が込められていませんと何事もうまくいきません。

日本人が忘れてしまった、徳・人間力・魂力を磨いていくことがまず先決ではないでしょうか?

外国の方がびっくりされたのもわかるような気がいたします。
Posted by 小河 達也 at 2008年07月10日 17:58
コメントありがとうございます。
同じ事を感じてくださる方も多くいらっしゃるのに
全ての事で 『あたりまえのこと』をだんだんとできない人が増えて
きているのでは?と時々思います。
個人の楽な方に 都合のいい方に 進んでいくような気がします。
今の 子ども達は・・・・・と言うけれど
大人の方が・・・・・と感じる事も多くあります。
Posted by 臼木 淑子 at 2008年07月14日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。