『自分を愛し・人を愛し・地域を愛する・・・・』子ども達の心に育ってほしい。そう願いながら、あたりまえだと思っていた事や感じた事を・・・

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月23日

2010年2月のお題

「最近、“勉強になったなぁ・・・”と思うこと」

と言うより 色々考えたなぁ・・・・


先日 大学院生と話をしている時

イタリアへ留学するときに 親に

「日本人らしくしなさい。」と言われた話をしていました。

「日本人らしい」とはどういう事か判らなかったけれど

考えてしまったと言っていました。

それがきっかけで 数日後「日本人らしい」ってどんな事?って話になり

昔から 日本人はまじめだ 日本人は仕事が丁寧だ・・・etc

出た結論が「日本人らしい」とは 人間としてあるべき姿で

道徳心と倫理感を忘れず

責任感と正義感を持ち

「感謝」と「愛情」を絶やさない 

仕事に関しても生活に関しても言えることで

商品偽装なんて この気持ちがあれば絶対できない 

若い経営者も先輩方と一緒に討論しました
  


Posted by 臼木 淑子 at 23:30Comments(0)今月のお題

2009年12月06日

「今年最も印象的だったこと!」今月のお題

今年も いろいろありました。

その中でも 当社始まって依頼の出来事

それは 妊婦が七人

おめでたいでしょー (^_^)

face02face02face02face02face02face02face02

電話で「お話が あります。」

「何?」

「直接 お会いしてお話したいのですが」

何か あったのかなぁ? それとも辞める?

なんて 色々想像して 当日

「子どもができました。」喜ばしい事です。

そして また 電話で「お話が あります」

今度は 何が・・・・・・?

「妊娠・・・・・・・・」

この話を今年は7回も聞くことができました。

出生率が低い この時代

子供を持つことへの意識の変化を浮き彫りにした内閣府の調査結果の

記事を読んだ今日 

うちの先生たち なんてすばらしいんでしょう。

そして 皆 復帰をするので育児休暇の相談

来年は ベビーラッシュです。








  


Posted by 臼木 淑子 at 20:25Comments(0)今月のお題

2008年04月09日

私が新入社員だった頃


 時期は ちょうどバブル期


 東京で採用されて すぐこちらに来る事になったので、

 7年ぶりの福岡は道も変わっていて・・・・・
 
 
 会社から 出かけても 帰りの道が わからなくて、。

 ポケットベルが 鳴るたびに 電話を探し、また 道に迷ってしまう。

 
 入社1ヶ月頃 反対方向に走る私を見かけた同僚が

 ユーターンして追いかけてきて 「どこ行きよるん?」と言って連れて帰ってもらったり、

 やっと会社に帰りついたときには 

 上司に 「随分遠くまで仕事に行って来たなぁ。」と笑いながら

 「また、迷ってたのか?」言われるぐらい 会社に近づくと 

 右折ができない道だったり 一方通行が多くて グルグル回って帰れなくなってました。


 建設現場に行くと 大工さんから 

 「なん 女が現場に入りよるんか。」と言われることしばしば。

 現場に行く日に ハイヒールを履いて行ったために

 裸足で現場に入り 足の裏に釘が刺さったり、

 ヘルメットをかぶって紐を止め忘れたせいで、

 挨拶した時に 相手の方の足にヘルメットを激突させたり

 
 当時 「花のOL生活」なんて言葉があったけれど

 少しもあてはまらず、バブル経済の恩恵なのか
 
 毎日楽しく 残業・残業 

 仕事の帰りに 「ショッピングしてー お茶してー ご飯食べてー。」 は遠い夢でした。

 それでも 締めの後の早く帰れる日には

 普段出来ない事を 『取り返すのだー』 と

 いつもより遅い帰宅時間になってました。

  


Posted by 臼木 淑子 at 20:20Comments(1)今月のお題